眼の使い方を変えたら、肩凝りがないんです!

実は、眼をギューッとすると、息が止まります。 そのとき、からだもきゅっと力が入ってしまいます。 眼の設定で呼吸、身体は変わります。 先月、目の使い方が気になったEさんに、視野を広げる方法をお伝えしました。 Eさんは、仕事 […]

1年を振り返って 

呼吸の教室Ayusを開いて、1年経った今思うこと。 心からの自分の思いは、 自分から溢れて、相手に響き、 相手の感動は、戻ってきて私の思いを強くする。 出会って、共有して、広がり、残る。そして、次に。 線は絡み合い、強固 […]

きっと少しずつ身体は変化する

生徒さんであり、20年以上もお友達である MMちゃんのお便り第二弾です。 介護や家族の病気などなど、 ここ10年以上、ずっと大変な状況なのに、 いつも元気できれいで、日々がんばっている彼女です。 文章からも朗らかな彼女が […]

息が止まらない前屈 ご感想まとめ

1月のレッスン、『息が止まらない前屈』 14名の生徒さんに、オンラインやリアルな場でお伝えしました。 息をものさしに自分の前屈を見つけ、 また、動きながら息に意識を向ける。 姿勢が、表情が、みるみる変わっていく様子を見る […]

呼吸していただけなのよ 前屈がこんなに変わって

今週のレッスンで、 私の「前屈してみて〜」で、 していた動きが、そしてそのままでいる様子が、 全然違うMMさん、 思わず、「どうしたの?全然違う!」と尋ねたら、 呼吸していただけ らしい。 先月の前屈のレッスンで、 呼吸 […]

自分を知る

自然な呼吸を取り戻し、息が止まらない日常になる頃、 自分を縛っていた思い込みは外れ、 〇〇しなきゃ、〇〇すべき がなくなり、 自分が満たされることを選んでいます。 誰かから評価されるためじゃない。 自分を知るということ。 […]

2021Ayus1年で呼吸を学ぶコースのご案内

2021年もよろしくお願いします。 今年は、自然な呼吸を取り戻す身体の調整法を、 毎月1つのテーマに沿ってお伝えします。 各月のレッスン、3ヶ月で1つの講座、3ヶ月講座が4つで1年の学びとなります。 できれば1年通して受 […]

トータルコンディショニング①

今日、トータルコンディショニングというレッスンを行いました。今月、7回目になります。 このトータルコンディショニング(TC)は、全身を使った運動と自身に意識を戻す静かな時間の組み合わせが絶妙なプログラムです。 レッスンの […]

呼吸を学ぶ

呼吸・整体スクールに入る前は、からだやこころの問題が解決する「最強の呼吸法」があると勝手に思っていました。   実際に学んだのは、無意識のうちに24時間行っている呼吸の質を上げることです。 いつもの動作;立つ・ […]

別々だったからだと呼吸が繋がって

からだと呼吸が、以前はバラバラだったなぁと思います。   呼吸・整体で学ぶ前は、 腹式呼吸をして、毎朝プラーナ―ヤーマもする。 体や呼吸についての本を読み、書いてあることをやってみる。 いいと言われていることを […]